トミカのシボレーコルベット Z06です。
ヘッドライトがリトラクタブルの先代C5から固定式になったC6
とはいえ全体的なデザインはC5を踏襲しているようにみえる。
C7やC8のような突然変異的な大きな違いはない。
ワタクシはどちらも好きです。
少し前まではC5、C6はイマイチな気がしていたのですが、ここ最近でこのテールが格好いいんじゃないか?と思い始めて、今はマイブーム真っ只中。
というか、C8を間近で見たあたりから自分の中のコルベットのイメージが再構築されはじめて、コルベットという車種がとても素晴らしく感じるようになってきました。
昔はなんとなく「でもアメ車でしょ?」的な気持ちがありました。シートはぶかぶか、足回りはふにゃふにゃ、エンジンはドロドロドロドロ…
確かにエンジンはドロドロドロだけど回った時は違うんだよね。
先入観ってのはよくないですな。
コルベット、ちょいと移動させるだけなら運転したことがあるのですが、ちゃんとアクセルを踏んだことはありません。
一度サーキットとかでぶん回してみたい一台ではあります。
トミカのC7コルベットの過去記事はこちら
CHEVROLET CORVETTE ZR1
http://photo634.com/2021/12/19/chevrolet-corvette-zr1/
京商 1/64 USAスポーツカー ミニカーコレクション1 シボレー コルベット C6-R #63新品価格 ¥6,280から (2022/8/1 23:25時点) |
Ixo 1/43 シボレー・コルベット・スティングレィ 2代目 C2型 1963年 銀新品価格 ¥8,800から (2022/8/1 23:26時点) |















スケールは1/64
サスペンションはなく、可動部分はタイヤのみ
重量41g
全長69mm 幅30.5mm 高さ21mm
自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN
自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s
ランキングに反映されるので、にほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村