カテゴリー
オモチャ スポーツカー その他のミニカー 国産車 実用車 番外編

番外速報 KYOSHO 64 Collection 01 TOYOTA(京商)

昨日発売になったファミリーマートで販売される京商のミニカーシリーズ、「KYOSHO 64 Collection」です。
その名の通り1/64スケールのミニカーで、01というからには02、03と続くことを期待できますね。(同時にお財布の心配もしなくてはいけない… 吐血)
これがね、出来が悪くて「もう買わねぇぜ!」だったらよかったのですが、非常に素晴らしい出来栄えでして…
でも前述した通りお高い。1320円税込
トミカやホットウィールの価格に慣れた身にはとても高く感じる。が、トミカリミテッドヴィンテージなどに比べたら安い。
気になっている方も多いかと。
そういう人のためにこそこのブログはあるのであって…
人柱覚悟で買ってきました。
全てのファミリーマートにあるわけではないようで、ワタクシは二件目で発見しました。
80スープラの白が売れていましたが、他はまだ手付かずの状態
当初の狙い通りグリーンのダルマ、シャンパンゴールドの80スープラ、ブルーのセンチュリーを入手してきました。
70スープラははトミカプレミアムで最近購入したばかりなので今回はパスです。

京商オリジナル 1/43 トヨタ センチュリー GRMN ブラック 完成品新品価格
¥7,095から
(2022/8/11 02:14時点)
こんなのも作ってるのか!!好みではないけど面白い車だと思う。

京商オリジナル 1/43 ランボルギーニ ミウラ SVR (レッド/ブラック) 完成品ダイキャストミニカー KS03203R新品価格
¥6,580から
(2022/8/11 02:16時点)
京商あなどれないな…

コンビニでありがちな「ナニが出るかわからない箱」ではなく、ちゃんと中身がわかっていてお目当てのものが買えるシステムはとてもありがたい。1320円払ってくじ引きみたいなのじゃちょっと…ね。
で、箱から出してびっくりですが…かなり出来が良い。
最近トミカリミテッドヴィンテージが気になっていたのだけど、こっちのシリーズが続くならコレを追いかけたいなという気持ちになりました。

80スープラも変なデフォルメ感などなく、そうそうこれこれ!!と言いたくなるような出来栄えです。
台座につけたままなので若干車高が高く感じますが、外してみたらどうなるのか、楽しみですね。

今回最も楽しみにしていたセンチュリーのブルー
センチュリーというと黒のイメージだけど、濃紺のセンチュリーもかなりいいと思うのですよ。

それぞれカードが付属し、車の説明があるのも嬉しい。

この3台も、近日中に改めて撮影してアップしますのでお楽しみに!
気になってる人には自信を持っておすすめできるシリーズです。
お財布が軽くなったという苦情は受け付けませんのであしからず!笑

, , , , ,

自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN

自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s

ランキングに反映されるので、下のにほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
カテゴリー
オモチャ スポーツカー トミカ 外車 実用車

RENAULT MEGANE RS

トミカのルノーメガーヌRSです。
コイツはメガーヌとしては3代目のモデルですね。
仲間内ではメガーヌを「メガネ」と呼んでおります。笑
でもこのRS、実はかなり速いマシンなんですよねぇ。
ルノー版シビックタイプRみたいな…
個人的にはとても好きな一台です。
フランス車らしい顔つきというか、初代のシトロエンC4のようなライトの吊り上がり方が印象に残ります。
サルバドール・ダリのカイゼル髭を想起させるような吊り上がり方…
C4もメガーヌも初めて見た印象は「ダリだ…」でした。笑
このメガーヌのお気に入りポイントはドア後ろの小さな窓とリアフェンダー上の造形です。
パキっと入ったプレスラインと膨らんだリアフェンダーがなんともヤンチャな雰囲気を醸し出しています。
そうそう、メガーヌRSのRSはルノー・スポール(スポーツ)の意味でポルシェのRSのレーン・シュポルト(レーススポーツ)とは意味が違うんですよね。


最近推しのちびっこヤンチャマシンといえばこいつ
トヨタのGRヤリスです
TOYOTA GR YARIS
http://photo634.com/2021/11/17/toyota-gr-yaris/

京商 ASC MA03F-FWD ルノー メガーヌ RS トニックオレンジ MZP441OR新品価格
¥4,862から
(2022/8/11 01:39時点)
こちらは現行型メガーヌRS

ダイカストモデルカー 1:43 RENAULT 5TURBOシミュレーション合金車モデルコレクタブルお土産ギフト新品価格
¥10,991から
(2022/8/11 01:41時点)
ルノーの速いやつといえば昔はコレだった

撮り方としては大分意地悪な角度だが、ここから見るとお尻が大きく見えてしまう
ダリ!と思ったのはワタクシだけではないはず!
このクラスのコンパクトハッチバック車、大好きです
やはり後部のデザインが好きだ
一番好きな角度
テールランプは塗りだが、上下で塗り分けられているのが嬉しい

スケールは1/62

サスペンションがついていて、可動部分はタイヤのみです

重量は39.5g

全長70mm 幅30.5mm 高さ24.5mm

, , , ,

自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN

自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s

ランキングに反映されるので、にほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村