Hotwheels
ランドローバー シリーズII
ホットウィールベーシック、BAJA BLAZERSのランドローバーシリーズIIです。
実際にランドローバーのシリーズIIが走っている姿を見ることは残念ながらなかなかありませんね。
雑誌で見て知っているレベルで…
そんなシリーズIIにサーフボードを乗っけてアシ車風にしちゃうなんてさすがホットウィール!
コレ見るとホットウィールはベーシックこそが素晴らしいなと感心させられますね。
この価格でこのクオリティ…
屋根無しということもあるけれど、車内の作り込みが非常に良いです。
シートの形状なんかもよくできています。
当たり外れはあるけれど、当たるとものすごくイイ物を作ってくる、それがホットウィール!!
緻密な作りではないものの、しっかりと特徴をとらえて簡略化しつつも再現する。
なかなかできることではありません。
デスクの上に飾ってニヤニヤしたくなる、そんな可愛らしい一台です。
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_6037.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_6041.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_6042.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_6036.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_6040.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_6093.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_6088.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_6089.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_6091.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_5959.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_5916.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_5953.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_5955.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/02/NZ9_5957.jpg)
スケール不明
サスペンションはなく、可動部分はタイヤのみ
重量32g
全長59mm 幅28mm 高さ24mm
コイツと並べて飾りたい
https://photo634.com/2023/05/15/mercedes-benz-unimog-1300/
自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN
自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s
ランキングに反映されるので、にほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです
![にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ](https://b.blogmura.com/collection/minicar/88_31.gif)
にほんブログ村