ホットウィール カーカルチャーシリーズ ドイチュラントデザインより、メルセデスベンツ スプリンターです。
こちらは一旦購入を見合わせたものの、店頭でみたらとても良さそうだったので購入しました。
スプリンターは日本では見かける機会がほとんどありませんが、ヨーロッパでは仕事用の車として、かなりメジャーな存在です。
ルノーのカングーなんかと同じくらいたくさん走ってます。
日本だとVクラスは多く走ってますが、Vクラスの商用というイメージですかね?
Vクラスは師匠が乗っていたのでアシスタント時代に散々運転しました。リアシートが取り外し可能(アホみたいに重たい)でフラットになるので機材が積み放題!!素晴らしい積載量を誇る車でした。まぁ、よくラジエター周辺から水漏れを起こすので、駐車場を出た際に必ずバックミラーで停まっていた場所に水溜りがないかを確認する癖がついてしまいましたが。笑
このスプリンター、仕事用っぽくもアウトドア仕様にも見えますね。いいなぁ〜
Vクラスのマルコポーロ(キャンピングカー風のもの)も良かったけど、こいつもまた良さそうな…
日本の誇る仕事車、ハイエースの過去記事はこちら
TOYOTA HIACE
http://photo634.com/2022/02/03/toyota-hiace/
ホットウィール(Hot Wheels) カーカルチャー ドイチュラント デザイン メルセデス・ベンツ スプリンター 【3才~】 HCJ96 グリーン新品価格 ¥611から (2022/7/21 21:25時点) |
ミニカー 1/18ベンツVクラスV260 MPVスタティックメタルダイキャスト商用車モデルシミュレーションコレクタブルお土産用 モデルカーシリーズ新品価格 ¥47,878から (2022/7/21 21:29時点) |
















スケールは不明
サスペンションはなく、可動部分はタイヤのみです
重量83.5g
全長83.5mm 幅31.5mm 高さ40mm
自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN
自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s
ランキングに反映されるので、下のにほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村