カテゴリー
オモチャ スーパーカー トミカ 外車

McLaren Senna

最近街中で見かけることも増えてきたマクラーレン
さすがにセナ(あれはそうだったと思う)は一度しか見たことがない。

マクラーレンといえば私の世代はF1のマクラーレンホンダを思い浮かべる人が多いのではないだろうか。

アイルトン・セナとアラン・プロストの時代が好きという人も多いが、私はアイルトン・セナとゲルハルト・ベルガーのコンビが好きだった。そしてMP4-6こそ最も美しいF1マシンだと思っている。

セナの名を冠したロードマシン、残念ながらエンジンはホンダV12ではない。

トミカでは再現されていないがドアはバタフライドアと呼ばれ、蝶の羽のように跳ね上がる。車なのか芸術作品なのか…

逆立ちしても買える気がしないマクラーレンのロードカーだが、ミニカーなら手が届く。
実際本物を手に入れても持て余すのが目に見えている。
ならばミニカーを買って心ゆくまで眺めよう。

マクラーレンのデザインは面の使い方が圧倒的に上手い

このミニカーもトミカプレミアム
マクラーレンらしいボディパネルの曲線とプレスラインがとても綺麗に表現されている一台だ。

例によって息子のお気に入りのこのトミカはすでに傷がついているが、気にって遊んでいる証拠
そのうち撮影用にもう一台購入しようかと思っている。

タカラトミー TAKARA TOMY トミカプレミアム 14 マクラーレン セナ[ミニカー・トイカー] 【代金引換配送不可】価格:616円
(2021/10/4 22:18時点)
感想(0件)
今回撮影したものと同一のトミカ
【1日10時~14時間限定!エントリーでP最大26.5倍】【新品】プラモデル 1/24 マクラーレン セナ 「スポーツカーシリーズ No.355」 ディスプレイモデル [24355]価格:4,360円
(2021/10/4 22:22時点)
感想(0件)
息子に壊されないなら作りたい… 笑
コックピットがグループCのレーシングカーみたい
圧倒的に低いシルエット 
リア周りの作り込みもかなり良い
ライトの写り込みが美しい複雑な曲面
室内もこのスケールなのに丁寧に作ってある
ウイングの下にある丸いモノはマフラー シルバーに塗装しても良いかもしれない

スケールは1/62

サスペンションはついておらず、特に可動するギミックは無し

重量38g

全長74mm 幅31mm 高さ20.5mm

, , ,

自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN

自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s

ランキングに反映されるので、にほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

作成者: むしゃぱぱ

いつまでも子供の心が忘れられないパパ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA