ホットウィール ホンダ・シビック アニバーサリーのFK2型シビックタイプR です。
シビックタイプRの中では4代目モデルになるFK2
あまり街中で見かける機会も多くないですね。
そして今中古車情報見ていて気づいたんだけど、ターボなのね。
FK8がターボなのは知っていたけどFK2もターボだったとは…
ワタクシの中ではホンダのタイプRはNAの超高回転のVTECで頑張ってると思っていただけにビックリ!!
そして車好きを自認しているクセにFK2をNAだと思い込んでいた自分にもショックですわ。
とまぁ、実際の車の話はおいといて、このホットウィールのFK2ですが、最初手元に来た時はヘッドライトのプリントの感じがNASCARマシンみたいとやや否定的な気持ちだったのですが、目が慣れてくると「アリかも?」となってきました。
我ながらなんて勝手な奴なんだ!!
で、撮影してみると黄色と黒の虎風カラーリングも悪くない。
だんだん好きになってきました。笑
イイかも…
サイズ感で言うともうシビックというよりインテグラだよね
HONDA INTEGRA TYPE R
http://photo634.com/2022/03/13/honda-integra-type-r/
シビックアニバーサリーの番外速報はこちら
http://photo634.com/2022/08/04/番外速報%E3%80%80-ホットウィール-ホンダ・シビック-ア/
エブロ ホンダ シビック タイプR FK2 1/18 ミニカー ホワイト新品価格 ¥82,500から (2022/9/14 23:43時点) |
TARMAC 1/64 ホンダ シビック タイプR FK2 Civic Type R WTCC Livery Castrol新品価格 ¥6,980から (2022/9/14 23:47時点) |
スケールは不明
サスペンションはなく、可動部分はタイヤのみ
重量33g
全長70mm 幅30.5mm 高さ22.5mm
自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN
自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s
ランキングに反映されるので、下のにほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです
にほんブログ村