カテゴリー
オモチャ スーパーカー スポーツカー トミカ 国産車 外車 実用車 実車 番外編

番外速報 6月発売トミカ

第三土曜日でございます。
というわけでトミカの新作発売日ですね。
今月はこの二種類を入手いたしました。
トミカプレミアム Toyota SUPRA
トミカ CHEVROLET CORVETTE

今回も通販で限定カラー争奪戦に出遅れまして…
もうさ、普通に販売しようぜ。涙

早速見ていきましょう。
どちらも後日ちゃんと撮影してアップしますので今回はざっくりサワリだけ。

まずは70スープラ
以前イベントモデルを撮影したのですが…こちらはプレミアムということもあって出来は雲泥の差
いやー、これいいぜー!
いいぜー!めっちゃいいぜー!霧吹きかけていいぜー!!(←このネタわかる人は同世代)

左右ドア開閉可、リトラクタブルライト開閉可、テールランプはクリアパーツ…
買いですよこれ!!断然買い!!

イベントモデル 70スープラの過去記事はこちら
TOYOTA SUPRA
http://photo634.com/2022/02/27/toyota-supra/

トミカプレミアム 25 トヨタ スープラ新品価格
¥729から
(2022/6/18 14:58時点)
撮影したのはこちら

そしてコルベットC8
こちらはギミックなし。
が…とてつもなくワイド&ロー
複雑なボディライン
これ作るの難しかっただろうなと思わせられるのですよ。
ワタクシじつは最近仕事でC8コルベットの実物を間近で大量に見る機会に恵まれまして、それ以来C8の魅力にやられているのです。
いいタイミングでトミカ発売とな…

コルベットの撮影枚数が少ないのは特にギミックがないからです。
後日たくさん写真撮ってアップするので楽しみにしててくださいネ。

スープラと並べると圧倒的な幅広感がすぐ伝わるのだけど、デザインのバランスが取れているからか、単体で見るとそれほど幅広に見えない不思議

CORVETTE C.8Rの過去記事はこちら
CORVETTE C.8R
http://photo634.com/2022/06/02/corvette-c8-r-2/

トミカ No.91 シボレー コルベット (初回版)新品価格
¥450から
(2022/6/18 15:03時点)
あらいやだ奥様、初回盤まだ普通のお値段で買えるみたいですよ!!
買えてなくて欲しい方は急いで!!
トミカ No.91 シボレー コルベット (箱)新品価格
¥396から
(2022/6/18 15:04時点)
撮影に使用したのはこちらの黄色、通常版の方です
, , , , , , , ,

自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN

自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s

ランキングに反映されるので、にほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
カテゴリー
イベント 国産車 実用車 実車 番外編

NISSAN CIMA Y31

今回は実車のお話
メディアでも取り上げられて話題になっていた、伊藤かずえさんのレストアされたY31シーマ

私が小学生の頃、叔父がシーマを買って助手席に乗せてもらった思い出がある。
それまで経験したことがないような圧倒的に静かな車内、乗り心地が良く驚くほど速い、とんでもない車に乗ってしまった…という印象があった。
恐らく子供時代に最も感動した乗り心地は叔父のシーマだった。

30年ほど乗り続けた伊藤かずえさんの愛車シーマがレストアされて銀座のNISSAN CROSSINGに展示されていたので見に行ってきた。

残念ながらボンネットは閉じられたままでエンジンルーム内を見ることは叶わなかったが、外観をみただけでもかなり丁寧にレストアされたことがわかる。
なんと幸せな車だろうか…

大事に乗り続けていても新車登録から13年経つと自動車税が増税されて環境に悪い車に乗っているからとても言いたげな世の中の空気である。
新しい車を一台作るのにかかる環境負荷は全く無視して古い車に増税する日本は自動車を文化としてみられない残念な国なんだよね。
日本車って素晴らしい文化だと思うんだけど、モノを売りたいんだろうね…
なんだかとても残念な気持ちになる。
これから電気自動車の時代が来て、更に使い捨てみたいな感じになっていくのかな?
電気自動車に愛着を持って長く乗れる気はしない。
それって環境に優しいのかな?

ま、そんなつまらない話はおいといて、ピッカピカにレストアされたシーマを見ていきましょう。

★特価★1/43トミカリミテッドヴィンテージ【T-IG4310 グロリア シーマ タイプII-S (赤)】トミーテック価格:18,588円
(2021/12/24 00:00時点)
感想(0件)
今回の一件で31シーマブームが来そうな気がする
トミカプレミアムで発売されないかな?
銀座4丁目交差点にあるNISSAN CROSSING シーマは2階に展示されていた
元々ついていたグリル
傷だらけだったテールランプ
ステアリングも綺麗なものがついている 車内も徹底的にレストアされているようだ
メッキーパーツの輝き方次第で車の見え方はだいぶ印象が変わるね
ホイールはワンオフで製作したものらしい
, , , ,
カテゴリー
オモチャ トミカ 働く車 国産車 実車

KOMATSU EXCAVATOR PC-200-10

ちびっこ大喜びのコマツパワーショベルです。
先日車で走っていたら河川敷で3台のパワーショベルが稼働している現場を目撃
息子が喜ぶだろうなと思い、週末に一緒に様子を見に行ってきました。

少し離れたところにあと2台同じものが停まってました

残念ながら週末は工事お休みのようで稼働していなかったものの、大迫力のパワーショベルを大量に目撃した息子は大喜び!!
「しゃべるかービューン!!(ビューンとは走らんだろとパパは思うのだけど)」と大声をあげながら河川敷を走り回っておりました。

たまたまなのか、パワーショベルといえばPC200なのか、その辺りの事情には全く疎いのですが、まさかのトミカと同じPC200でパパのテンションも爆上がり!

それにしてもこのトミカはよくできていて、アームも台座もキャタピラーも可動式、それでいてノーマルラインのトミカの価格なんだからお買い得です。
これと先日紹介したブルードーザーをセットにして、工事現場ごっこしたら子供は大喜び間違いなし。

トミカ No.9 コマツ 油圧ショベル PC200-10型価格:347円
(2021/10/26 17:04時点)
感想(0件)
撮影に使用したのはこちら
トミカ No.56 コマツブルドーザD155AXー6価格:347円
(2021/10/26 17:04時点)
感想(0件)
ブルドーザーも一緒にどうぞ!!
先日のブルドーザーの記事はこちら
働く車にはスーパーカーとはまた違った格好良さがありますね
アームの存在感すごい
重機には全く疎いですが…美しい
キャタピラーの前後が合ってるのかさえわかりません 笑
泥とかつけたほうがカッコよかったかも
一度動かしてみたい 免許は何が必要なんだろう?
アームの影がカッコいい
後ろ姿はなんとなく可愛らしい

スケールは1/122

キャタピラーが回転し、アームも可動式、運転台も回転します

重量32g

全長(アーム全伸時)98mm 幅25mm 高さ(アーム含まず)28mm

, , , ,