コロナ騒動が下火になって来たところで仕事が忙しくなり、トミカを買いに行ったり、通販を受け取るのも難しいタイミングがあったりで遅くなってしまいました。お許しください。
今月のトミカ、早速いってみましょう。
今月はこの2台を購入しました。
まずは Toyota VOXY
トヨタのドル箱ヴォクシーです。
黒なのかと思いきや、ダークなグリーンでした。
初回特別仕様は白でしたが、バタバタしていて通販での購入も間に合わず、通常版のみ購入しました。
ギミックは無しですが、なかなかの良作です。
No.64の日産アリアとの入れ替えです。
トミカ No.64 トヨタ ヴォクシー価格:385円 (2023/5/22 23:59時点) 感想(0件) |
PONTIAC FIREBIRD
トミカプレミアムのポンティアック ファイアーバードです。
子供の頃からポンティアックは迫力があって「スゲー!」と思ってはいたものの、ワタクシの趣味ではなかったです。
が…どうでしょう?箱開けた瞬間「かっちょええ!!」と心の声が漏れ出しまして。
ここ最近のトミカプレミアムの中でもかなり上位の出来栄えです。手に持った重量感もたまらないし、ドア開閉ギミックも装備
ワタクシ同様「ポンティアックは趣味じゃない」と思っていた方には騙されたと思って買ってみて欲しい。
No.21 トヨタ ソアラとの入れ替えです。
タカラトミー|TAKARA TOMY トミカプレミアム No.21 ポンティアック ファイヤーバード価格:748円 (2023/5/23 00:00時点) 感想(0件) |
そしてこちらは5月発売ではないのですが、ちょうど買い逃していたタカラトミーモール限定のトミカプレミアム、MAZDA SAVANNA RX-7が入荷していたので一緒に購入しました。
FCの赤は今となっては少ないでしょうね。
あの頃のマツダの赤は褪色が激しくて、オリジナルの綺麗な塗装を維持できている個体はほとんどないのでは?
元FC乗りとしてはどうしても購入したいトミカでした。
ようやく買えました。
というわけでサラッとみてきましたが、いずれも改めて撮影してご紹介しますのでお楽しみに。
先月の番外速報はこちら
http://photo634.com/2023/04/16/番外速報-4月発売トミカ-%E3%80%802023年/
自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN
自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s
ランキングに反映されるので、にほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです
にほんブログ村