記事内に広告が含まれています。

悪魔のZーーーーーッ!

トミカプレミアムアンリミテッド 漫画 湾岸ミッドナイトに登場する主人公アキオの愛車 S30 悪魔のZのミニカー オリジナル画像 ©️Hiroyuki Onuma ミニカー紹介

tomica PREMIUM unlimited 湾岸ミッドナイト 悪魔のZ

Hiroyuki Onumaが撮影した画像を基にプロンプトを書き、AIに出力させた悪魔のZが夜の高速道路を走っていくイラスト
©️Hiroyuki Onuma

2025.6.18加筆
AIで書かせた夜の首都高を駆け抜けるZのイラストを追加しました。
高速道路のラインがちょっととっ散らかってるところはご愛嬌
ここに辿り着くまでもかなり修正に修正を重ねたので…もうこの辺で。いずれうまいやり方がみつかるでしょう。
湾岸線の3車線のイメージで出力し始めましたが、ワタクシの指定した背景を後から考えたらどちらかといえば横羽線ですね。レイブリとかも良かったのかもしれません。いずれまたジタバタしてみようと思います。

二日連続でZネタにしてみました。
トミカプレミアムアンリミテッド 09 湾岸ミッドナイト 悪魔のZです。
湾岸ミッドナイトは大人のポエム…じゃなかった、首都高の走り屋の漫画です。
悪魔のZは主人公の朝倉アキオの愛車です。
トミカプレミアムアンリミテッドは初めての購入
マシンRSやデロリアンには少し惹かれたものの、購入には至らず。しかし湾岸ミッドナイトと言われれば話は別です。
なんならブラックバードやレイナのRなど、主要なマシンはコンプリートしていただきたい!!買うから!!
今回のZはとても良い仕上がりで、これがプレミアムを超えたアンリミテッドなのかと感動しました。
あまりに良い出来なのでこの上のグレードのトミカリミテッドヴィンテージネオも気になってきました。
実はヴィンテージネオには欲しい車もたくさんラインナップされているんだよねぇ…
(サイフノナカミトソウダンシナイトイケナイ)

以前アップしたトミカプレミアムのS30Zも悪魔のZ風ではあったものの、やはりコイツを見てしまうとやっぱり違う。
今度2台並べて撮影してみましょうかね?



もうすぐオートアートから1/64の悪魔のZも発売されますからね…
しかも仕様違いで1巻の頃のスタイルと、Gノーズになって今回紹介したのと同じスタイルになったバージョンの二つがあります。
どっちもいいよねー。懐に余裕があれば両方欲しい。いや、保存用も含めて各二台欲しい…
予約してない人は急げ!!
オートアートの方はブラックバードも出るようですね。ええなぁ。
ワタクシは1巻のスタイルのZだけ予約しました。そんな何台も買えないよ…涙

オートアート (AUTOart) 1/64 日産 フェアレディZ (S30) 「湾岸ミッドナイト」 悪魔のZ (第1巻仕様) 完成品 20685

新品価格
¥5,500から
(2025/6/15 23:00時点)

オートアート (AUTOart) 1/64 日産 フェアレディZ (S30) 「湾岸ミッドナイト」 悪魔のZ (第4巻仕様) 完成品 20686

新品価格
¥5,500から
(2025/6/15 23:01時点)

オートアート (AUTOart) 1/64 ポルシェ 911 (930) ターボ 「湾岸ミッドナイト」 ブラックバード (第1巻仕様) 完成品 20636

新品価格
¥5,500から
(2025/6/15 23:02時点)

Gノーズ化された後のアキオのZですね。

ドアが開閉可能なのはとても嬉しいポイントです。そして色がとても良いですね。

スケールは不明

サスペンションがついていて、左右のドアが開閉します

重量47.5g

全長71.5mm 幅31mm 高さ23.5mm


漫画原作モノのミニカーならやっぱり悪魔のZだよね!と思ったあなたは下のボタンをクリック!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

現在もうタカラトミーモールにも在庫がないので欲しい方は駿河屋でどうぞ!


湾岸ミッドナイトは全巻読む価値のある素晴らしい大人のポエム…じゃなかった、走り屋漫画なので、まだ読んでいない方はぜひ!

湾岸MIDNIGHT コミック 全42巻完結セット (ヤンマガKCスペシャル)

中古価格
¥18,800から
(2025/6/15 23:16時点)

コメント