記事内に広告が含まれています。

GT-R伝説はここから始まったわけで…

ミニカー紹介

tomica PREMIUM NISSAN SKYLINE GT-R(KPGC10)

トミカプレミアムのハコスカGT-Rのクーペですね。
そういえば4ドアのハコスカGT-Rはトミカプレミアムで作らないんでしょうか?
あったら欲しいよね。

最近では旧車ブームでハコスカも価格が高騰中
意外と走っているのを見かけますよね。
ハコスカGT-Rは元々大事にされていた個体が多いし、ケンメリGT-Rほどは数も少なくない。
いいなぁ〜 フルレストアしたハコスカでドライブとかしてみたい!!
とは言ってもワタクシが生まれた頃にはハコスカは既に旧車だったのですが。笑
キャブの車だから最悪パーツが無くなっても頑張れば自作でイケちゃうんですよね。
この時代の旧車のいいところです。コンピューター制御の今のGT-Rなんてパーツが無くなったらおしまいだもんな…
それとも30年後にはそのくらいなんとでもできちゃったりするのかな?

ヘッドライト、テールライトの雰囲気、バンパーの質感、車高、全体的に非常によくバランスの取れたミニカーです。これは当たりですよ!

スケールは1/61

サスペンションがついていて、左右のドアが開閉できます

重量44.5g

全長70.5mm 幅27mm 高さ22.5mm


GT-RといえばRB26じゃなくてS20だぜ!というあなたは下のボタンをクリック!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

絶版のトミカプレミアム商品を探すなら駿河屋で!

コメント