記事内に広告が含まれています。

トミカなら引越しトラックも荷台が開くので遊び勝手が良いぞ!

ミニカー、tomica ART MOVING COMPANY TRUCK (ISUZU ELF)のオリジナル画像 ©️Hiroyuki Onuma ミニカー紹介

tomica ART MOVING COMPANY TRUCK (ISUZU ELF)

Hiroyuki Onumaが撮影した画像を基にプロンプトを書き、AIに出力させたアート引越しセンターのトラックが街中を走る画像
©️Hiroyuki Onuma

さてさて、アート引越センタートラック、ベースはいすゞのエルフです。
本日もイラストを挟んでみました。0123がドアのところは0122に書き変わってますね。
AIは文字に弱かったので、これでもかなり進歩したと言えるでしょう。
きっと来年くらいには文字は完璧に表現してくれるようになると思います。
ちなみにこの画像を作るまでに7回出力のやり直しをしております。
正直これでも70点なんですけどね。こういうことは目的を持ってやり続けるうちに何か見つかるので、しつこく頑張ろうと思います。(来週くらいに挫折してたりして 笑)

いすゞエルフは以前DHLのトラックをご紹介しました。サイトリニューアルしてからはまだ出てきていませんね。
アレもよかったなぁ。
DHLのトラックは息子に取り上げられてしまい、息子のコレクションの中でもかなりお気に入りのようでいつも荷台にビーズを詰め込まれております。
こいつも見つかったら同じ運命を辿りそう…

タカラトミー(TAKARA TOMY) トミカ No.57 アート引越センター トラック (箱) ミニカー おもちゃ 3歳以上

新品価格
¥430から
(2025/6/17 16:56時点)



トミカでアート引越センターのトラックを購入してから、街中でアート引越センターのトラックが気になるようになりました。
トミカの宣伝効果抜群ですね。笑
エルフベースのトラックは全然見ない代わりに2トンロング?4トン?なんかの大きなトラックをよく見ます。
アート引越センターは電話帳で色々探していた時代に同じ業種の中でも「あ行」の最初に会社の電話番号が掲載されるようにということで「アート引っ越しセンター」という名前にしたと聞いたことがあります。昔から宣伝上手な会社なんですね。納得。
ところで…今の若い人、何歳くらいまで「電話帳」がわかるんだろう?笑
ちょっと調査してみたいな。
このトミカ、箱にはサスペンション付きとなっているのですが…サスペンションついてなさそう。
タイヤや車軸が動く余地はあるのだけど、板バネ入ってないような??
ワタクシの個体だけでしょうか?
DHLトラックと比べてみようかと思ったのですが、息子のトミカケースに入っていないので検証できず。DHLトラックは何処へ??笑


スケール不明

サスペンションがついていて、後ろのパネルが開閉できます

重量41.5g

全長73mm 幅26mm 高さ38mm

荷物積んで遊ぶならこちらもどうぞ!
https://photo634.com/tomica-hino-profia-nippon-express-truck/

はたらく車は可動部分があってなんぼだよね!と思うあなたは下のボタンをクリック!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ミニカー買うなら駿河屋で!

コメント