
6月です。
雨の中おもちゃ屋さんへきて、トミカのコーナーで品定めをしている少年のイラストを作ってみました。
こちらはなかなか思うようにならず、何度もやり直した上に出力した画像をベースにさらにフォトショップの生成AIも使って加工して仕上げたイラストです。トミカの箱もちょっと大きいし…
今月はキッズにはめちゃくちゃ嬉しい一台が登場しました。これね、大人もワクワクしちゃいます。間違いなく。だってワタクシ撮影終わった後、しばらく一人で遊んでましたからね。笑
さ、みていきましょう。
TOMICA PROPANE GAS DELIVERLY TRUCK
プロパンガス配送車





No.80のジープラングラーと入れ替えです。
リアゲートが開け閉めできて、さらにリフトが昇降可能でプロパンガスが3つおまけについてきます。
これらを載せたりおろしたりして遊べる…たまらん!笑
これは本当にいい製品ですよ。
息子が何か頑張った時にご褒美に買ってあげたい一台になりました。
え?このトミカを?ダメダメ、パパがお仕事で使うやつなんだから!!
![]() |
新品価格 |

TOMICA Honda ACCORD
ホンダ アコード






こちらはNo.36のBMW i4と入れ替えです。
赤が通常版、青が初回版
ライト類は塗りですが、意外と悪くない仕上がりになってますね
悪くないですね。アコードってつい最近もトミカで出たような記憶が…いや、もうだいぶ経ったのかな?年取ると時間が経つのが早いですね。笑
![]() |
新品価格 |

TOMICA PREMIUM TESLA CYBERTRUCK
テスラ サイバートラック



何かと話題になったサイバートラックです。
うん…こんなかんじなんだ。
ルーフも透明なんですね。
そして驚いたことに後は荷台になってるんですね。知らなかった。
昔のエルカミーノみたいですね。横から見るとトラックっぽくみえない。
で、この車どうつかうんでしょうね?不思議です。うーん、なんか…プレミアムじゃなくて通常ラインでよかったのかも?
![]() |
新品価格 |

というわけで、以上2025年6月発売の3車種ご紹介しました。
いずれ改めて撮影してご紹介するつもりですのでお楽しみに!!
先月の分も撮影できていないし、撮影しなきゃいけないミニカーが溜まる一方です。
そして仕事もどんどん溜まっていて…ギャーーー!!休みを…やすみをください…
あ、そうだ、東京都民は今日は都議会議員選挙の日ですよ!
俺の一票じゃ変わらないよ…なんて諦めないで投票に行こうね!
投票行ってない人の方が多いんですよ?ってことは今まで無関心だったり諦めてた人が全員投票したらめっちゃ世界が変わりますよ。
どこに入れましょうなんて言うつもりもないし、それぞれ考え方はあるだろうから…
でも、行かないって選択肢だけは無しにしようね!
先月の番外速報はこちら
https://photo634.com/tomica-2025_05_new/
プロパンガス輸送車にワクワクしたあなたは下のボタンをクリック!
↓

にほんブログ村
ミニカー買うなら駿河屋で!

コメント