記事内に広告が含まれています。

ランサーエボリューションVI、通称エボロク

ミニカー紹介

tomca PREMIUM MITSUBISHI LANCER EVOLUTION VI GSR

トミカプレミアムの三菱ランサーエボリューション VI GSR
トミカプレミアム発売記念仕様です。うーん、かっちょいいぜ!
今回のメイン画像はシルエット風にしてみました。

標準仕様のやや赤みの入ったブルーも良かったのですが、こいつはどうしても白が欲しくて早朝から買いにいきました。笑
欲しい色の方が初回限定色だと難儀しますね。
通販でもなかなか買えないし…
ミニカーを買うのにこんなに苦労するだなんて。

ワタクシ、エボVIはエボロクと呼んでおります。
みなさん、ランエボはどの世代が一番お好きなんでしょうね?
ワタクシは断然エボIIIだと思ってます。その昔リベロカーゴという4ナンバーの商用バンにエボバンパー、エボボンネット、エボサイドスカートをつけてランエボバンにして乗ってました。
弄りすぎて車検取れなくて捨てましたけど。笑
エボはIVあたりからガンダムっぽくなってきて、V、VIは完全にガンダムだと思ってます。よくも悪くも三菱らしい直線のゴツゴツしたデザインですよね。

次のネタはエボロクにしようと考えながらコンビニに買い物に行ったらちょうど白のエボロクがおりました。
買い物をして店を出た時にちょうど走り去っていくところで、久々に少し甘い排ガスの匂いを嗅ぎました。
なんか懐かしいな…

このエボロクはトミカプレミアムの中でもかなり満足度の高い仕上がりでした。
作りもとても丁寧だし、なにより嬉しかったのは車高が高過ぎず、だけどサスペンションもついているし…
これはほんとに当たりの一台です!欲しいなと思っている方はどこかで出会ったら即買いをおすすめします。

特徴的なリアスポも丁寧に再現されている。ちなみにリアスポの素材は柔らかめの硬質ゴムのような感じでした。

バンパー下やボンネットのメッシュ再現も頑張ってるなぁ

テールランプもちゃんとクリアパーツなのがとても嬉しいポイント

フォグの埋め込み方とバンパーの処理がガンダムっぽさを際立たせていますね。

スケールは1/61

サスペンションがついていて、可動部分はタイヤのみです

重量39g

全長71.5mm 幅29.5mm 高さ23mm


ランエボとすれ違うとつい振り返ってしまうあなたは下のボタンをクリック!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

トミカプレミアムのエボVIも駿河屋に在庫あったよ!(執筆時)

コメント