HotWheels CORVETTE C8.R
ホットウィールのベーシックカーシリーズ、コルベットの最新型であるC8でございます。
長い歴史のあるコルベットだけど、長らくFRレイアウトだったものをMRに変更
コルベットといえばフロントにデカいエンジン積んでロングノーズなデザインというイメージだったのが、ガラっと違う雰囲気になって登場
今回紹介するホットウィールのミニカーはC8.Rというレーシングカーがモデルになっています。
さすがレーシングカー!撮影していても楽しい、ワクワクするデザインになっています。

新生コルベットのC8は地味なところでは左側通行の国でも販売したいからということで、右ハンドル仕様も作っています。
右ハンドルのコルベット…アメリカの会社が左側通行の国に歩み寄るとは、これも時代なのかな?
トランプさん、右ハンドルは日本で売りたいなら重要ですよ!
C8コルベットも最近では時々路上で見かけるようになりましたね。
2024年にはコルベット「E-Ray」というハイブリッドモデルも発表されました。
ワタクシ、お仕事でこの発表の場に立ち会っておりまして、実際にE-Rayを見てきましたよ。
なんと、なんとですよ、ハイブリッドなのでモーター駆動で静かにガレージから外へ出て、大通りに出たらエンジンをかける なんて技ができるんです。
ご近所さんに気を遣うことなく深夜でも早朝でも出かけられるんです。
なんて優等生なコルベット!!笑
もちろんエンジンをかけたら迫力のV8エンジン音を楽しめるのでなんら不満はないはずです。
いいですねぇー。いいですねぇー! え?お値段? 知らんがな!
手が届かないのがわかっているのでミニカーで我慢ッ 涙




低く後ろに長く伸びたリアウイング、かっこいいですよね。
直線を多用した、ゴリゴリのマッスルで男性的なデザイン、ワクワクしますよね。


スケールは不明
サスペンションはなく、可動部分はタイヤのみ
重量31g
全長74mm 幅30.5mm 高さ18.5mm
マッチョなアメ車が大好きだぜ!というあなたは下のボタンをクリック!
↓

にほんブログ村
ミニカーのお探し物なら駿河屋で!!
↓

コメント