Hotwheels ’95 Mazda RX-7

今回もイラストあり。夜の首都高のパーキングをテーマに、ヌケに走り屋っぽい車を配置して…とあの時代の空気感を再現すべくやってみました。
後ろ姿の白い車は34スカイラインクーペっぽい何かですかね?悪くないですね。
若干大黒埠頭っぽくもあり、それにしては寂しいような…
いいんです。イラストはこのミニカーの雰囲気と合う何かを見せられればOK!
やや実写よりになりすぎてしまったきらいがありますね。その辺りの調整はもう少しうまくやらなくてはいけませんね。(そんなに時間がなくてこだわりきれなかった)
日々勉強です。

ホットウィール ジャパニーズ カーカルチャー マルチパックより、’95 マツダRX-7です。
こちらは届いてからなんとなく億劫で手をつけていなかったのです。
開けてビックリ!
6台セットなのですが…いざ撮影しようと照明を当ててみるとめっちゃイイ!
6台全部、イキイキしてるんです。
これなんなんでしょうね?オモチャなのに魂が入っているかの様な…ホットウィールって不思議です。
決して精密な作りでもないし、仕上げなんか雑なのに。
もっと早く開封すればよかったゼ!










スケールは不明
サスペンションはなく、可動部分はタイヤのみ
重量34g
全長72mm 幅30mm 高さ21mm
FDって今見てもいいデザインだよなーと思ったあなたは下のボタンをクリック!
↓

にほんブログ村
ミニカー買うなら駿河屋で!

コメント