tomica
トヨタ クラウン 個人タクシー
2024年4月発売のトミカ、トヨタクラウン個人タクシーです。
最近個人タクシーを見かける機会が減ったような気がしています。特に白のセダンタイプはかなり少なくなってませんかね?
ワタクシはどちらかといえば乗り心地のいい車率が高い個人タクシーの方が好きなのですが、タクシー乗り場に来るのは会社のタクシーばかりのような…
個人タクシーはどこへいってしまったのでしょう?謎です。
ジャパンタクシーの乗り心地が良いので、個人タクシーがなければジャパンタクシー狙いってのもアリですけどね。
そういえばこのトミカ、写真を選んでいる時に気づいたのですが、屋根の上のデンデンムシが大きすぎません?笑
撮ってる時は気づかなかったのですが、気づいてからは気になって仕方ありません。
他のトミカのタクシーはどうだったかな?ちょっと見比べてみたいと思ってます。
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7522.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7526.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7524.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7519.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7471.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7473.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7469.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7467.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7468.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7373.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7256.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7375.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7377.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2024/09/NZ9_7379.jpg)
スケールは1/66
サスペンションがついていて、可動部分はタイヤのみ
重量43.5g
全長74.5mm 幅29mm 高さ31mm
過去にアップしたセルシオの個人タクシーと見比べるとデンデンムシの大きさはあまりかわらなさそう。でも…やっぱり比率としてはボディに対してデンデンムシがデカいよね。
http://photo634.com/2021/12/13/toyota-celsior-privately-owned-taxi/
自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN
自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s
ランキングに反映されるので、下のにほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです
![にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ](https://b.blogmura.com/collection/minicar/88_31.gif)
にほんブログ村