トミカのFIAT500e 初回特別仕様です。
標準版のピンクゴールド風のカラーも好きなのですが、濃紺ボディにさらに魅力を感じたので初回特別仕様の方を…
チンクエチェントもついに電気自動車化
なんともいえない気持ちになりますね。
で、FIATのサイトを見に行ってぶったまげたんですが、高い!!450万円から…
チンクだぜ?どうなってんのよ?
エコカー補助金とか出るとしてもあまりにも高い。
バッテリーがヘタったら超高額の出費があるだろうからそんなに長い期間乗れる車でもないし。
うえぇ…
なんだかすごく寂しい。
そうか、そうですか…
ミニカーとしてはチンクらしいコロッと感とこの綺麗な色味で満足度はかなり高い。
ホイールもトミカの標準ホイールで違和感なく収まっている。
全体的にポイント高めです。
左側の前後バンパーに塗装剥げがありましたが…
最近のトミカはこういうの多いナ。
FIAT500eの対抗馬はコイツしかいない!!
Honda e
http://photo634.com/2021/10/29/honda-e/
トミカ No.16 フィアット 500e (初回版)新品価格 ¥400から (2022/5/4 22:49時点) |
トミカ No.16 フィアット 500e (箱)新品価格 ¥328から (2022/5/4 22:50時点) |



























スケールは1/61
サスペンションがついていて、可動部分はタイヤのみ
重量42g
全長61.5mm 幅29.5mm 高さ26mm
自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN
自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s
ランキングに反映されるので、にほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村
