トミカ スポーツカーヒストリーコレクションより日産シルビア S15 spec-R エアロです。
S15シルビアは自分の中では「オレには関係ない」と思っていた車の一台
走り屋好みの車ではあるけど、イメージ的にS15はドリ車と勝手にカテゴライズしていたのが原因かもしれない。
我々世代にはとても馴染みの深かったQ’s、K’sという呼び方ではなく(J’sというグレードも存在してた)spec-Sとspec-Rという呼び方になっていて、RがK’s相当のターボモデル
確か超レア車だけどオープンになるハードトップが存在したんだよね…
で、調べてみたら、2002年の8月に生産終了になっているらしい。
そうか…もう20年前の車なんだね。
当時あまり印象になかったけど、いざミニカーを撮影してみたら結構かっこいいじゃないの!!
当時は街中で見かけても特に見もしなかったけど、今度みかけたらじっくり観察してしまいそうだ。笑
シルビアS13の過去記事はこちら
NISSAN SILVIA (S13)
http://photo634.com/2021/10/14/nissan-silvia-s13/
トミカ ギフト スポーツカーヒストリーコレクション新品価格 ¥2,380から (2022/4/23 23:39時点) |
フジミ模型 1/24 インチアップシリーズ No.24 S15 シルビア スペックR/エアロ 窓枠マスキングシール付 プラモデル ID24新品価格 ¥1,891から (2022/4/23 23:41時点) |
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1083-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1077-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1081-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1075-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0874-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0888-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0887-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0885-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0883-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0881-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0879-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0878-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0876-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1270-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1284-683x1024.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1282-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1278-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1274-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1276-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_1271-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0018-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0377-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0009-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0011-1024x683.jpg)
![](http://photo634.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0014-1024x683.jpg)
スケールは1/62
サスペンションがついていて、他に可動部分はありません
重量35.5g
全長71.5mm 幅28.5mm 高さ22mm
自動車メーカー別検索用 日本車
https://bit.ly/3FNSbpN
自動車メーカー別検索用 外国車
https://bit.ly/3FMLJ2s
ランキングに反映されるので、にほんブログ村「ミニカー」のバナーをクリックしていただけるとうれしいです
![にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ](https://b.blogmura.com/collection/minicar/88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3N41OU+14HHWY+249K+BWGDT)